2014年11月26日
今週末はマルシェ出店します!
突然ですが、今週末11月28.29.30日は合志市カントリーパークで行われるはっぴーマルシェ感謝祭に出店します!
http://happymarusye.otemo-yan.net
卵・乳製品不使用おやつとドリンクなど販売します。今回はパンの販売はありませんm(._.)m
雑貨や飲食などいろんな出店があるみたいなので、とっても楽しそうですよ!
皆さん、ぜひ遊びにきてくださいね(>_<)
ちなみに入場料が300円かかるみたいです。
そのため、11月28.29.30日のお店の営業はお休みさせていただきます。よろしくお願いします。
12月1日からは通常通り営業いたします!!
http://happymarusye.otemo-yan.net
卵・乳製品不使用おやつとドリンクなど販売します。今回はパンの販売はありませんm(._.)m
雑貨や飲食などいろんな出店があるみたいなので、とっても楽しそうですよ!
皆さん、ぜひ遊びにきてくださいね(>_<)
ちなみに入場料が300円かかるみたいです。
そのため、11月28.29.30日のお店の営業はお休みさせていただきます。よろしくお願いします。
12月1日からは通常通り営業いたします!!
2014年11月25日
店内の様子

DIYしたレジカウンターです。
酵素風呂のお部屋。
おひとりずつ入れる小型のお風呂となっています。
室内は間接照明や癒しの音楽でリラックスできる空間にしています。

自家製酵母パンや焼き菓子の販売。
そのほかにもオーガニックコーヒーや玄米コーヒーなどの物販もしています。
レトロなソファー席が人気です。
全体的に木をたくさん使用しています。

雄大な眺めのテラス席。ロッキングチェアをご用意していますので、景色を眺めながらおくつろぎください。
2014年11月24日
2014年11月23日
オープン記念クーポン
こんにちは!
3連休は、いかがお過ごしでしょうか?
南阿蘇はいい天気で、窓から見える阿蘇の山々も絶景です。
気持ちいい


早いもので、オープンして5日目となりました

実は6年前の今日、私たち夫婦は東京で結婚式を挙げたのです。
関係ないですね
まさかその時には、遠い熊本でお店を開くことになるとは思ってもいませんでした。
人生、わからないものですね~。
はい!関係ない話はこの辺にして

チラシだとなかなか取りに行けない方も多いかと思いますので、
ブログでもクーポンを載せちゃいます!
イエーイ

こちらのクーポンを印刷して持ってきてくだされば、通常より500円引きで酵素風呂に入れちゃいます!
会員価格より安い!
期限は2014年12月末まで使えますので、今年中にぜひ一度体験されてはいかがでしょうか?
寒くなってきたので、体の芯からポカポカになって、リラックスできますよ!
ぜひ、お待ちしております。
3連休は、いかがお過ごしでしょうか?
南阿蘇はいい天気で、窓から見える阿蘇の山々も絶景です。
気持ちいい



早いもので、オープンして5日目となりました


実は6年前の今日、私たち夫婦は東京で結婚式を挙げたのです。
関係ないですね

まさかその時には、遠い熊本でお店を開くことになるとは思ってもいませんでした。
人生、わからないものですね~。
はい!関係ない話はこの辺にして


チラシだとなかなか取りに行けない方も多いかと思いますので、
ブログでもクーポンを載せちゃいます!
イエーイ


こちらのクーポンを印刷して持ってきてくだされば、通常より500円引きで酵素風呂に入れちゃいます!
会員価格より安い!
期限は2014年12月末まで使えますので、今年中にぜひ一度体験されてはいかがでしょうか?
寒くなってきたので、体の芯からポカポカになって、リラックスできますよ!
ぜひ、お待ちしております。
2014年11月19日
今週のパンのお知らせ
いよいよオープンしました!
ぽっかぽか酵素風呂はもちろんですが、パンも皆さんをお待ちしてますよ。
今週のパンは、食パン、ベジメロンパン、オニオンパン、紅茶のパンです。
poppoのパンは、卵・乳製品・添加物不使用で、自家製酵母でじっくりじっくり熟成発酵させたものです。
体のことを考えて、でもおいし〜!パンを目指して心を込めて作ってます。
酵素風呂ももちろん、パンもよろしくお願いします!

ぽっかぽか酵素風呂はもちろんですが、パンも皆さんをお待ちしてますよ。
今週のパンは、食パン、ベジメロンパン、オニオンパン、紅茶のパンです。
poppoのパンは、卵・乳製品・添加物不使用で、自家製酵母でじっくりじっくり熟成発酵させたものです。
体のことを考えて、でもおいし〜!パンを目指して心を込めて作ってます。
酵素風呂ももちろん、パンもよろしくお願いします!

2014年11月19日
本日オープンしました!!
こんにちは。
直前まで床張りや片付けが終わらず、もはや間に合わないかと思いましたが…
本日、無事にオープンしました!!
ありがとうございます(>_<)
やっとスタートです。これからが勝負です……
思いがけず、大学時代からの友達から連名でお花が届きました(>_<)
遠くからありがとう〜!みんな!

個別にお礼がまだ言えてないけど、落ち着いたら改めてお礼を言います。
うれしくて、そして身が引き締まる思い。
その場にお花があるだけで、とても華やかなオープンの日になった気がします。
皆さん、ご予約お待ちしております!
直前まで床張りや片付けが終わらず、もはや間に合わないかと思いましたが…
本日、無事にオープンしました!!
ありがとうございます(>_<)
やっとスタートです。これからが勝負です……
思いがけず、大学時代からの友達から連名でお花が届きました(>_<)
遠くからありがとう〜!みんな!

個別にお礼がまだ言えてないけど、落ち着いたら改めてお礼を言います。
うれしくて、そして身が引き締まる思い。
その場にお花があるだけで、とても華やかなオープンの日になった気がします。
皆さん、ご予約お待ちしております!
2014年11月12日
保健所から営業許可証が届きました(*^^*)
こんにちは!マコです。
いよいよオープンまで一週間になりましたが、昨日保健所から営業許可証が届きました(>_<)

こんな感じ。
これは、休憩スペースの飲食店の許可と、パンを販売する菓子製造の許可になります。
これで晴れてお茶やパンを出せる!
保健所の許可は、普通内装の設計会社やメーカーさんなどプロにお願いしてやるみたいですが、うちは内装を自分達で決めて大工さんにお願いしたので申請も自分でやりました。
なかなかめんどくさいですけど(^^;;
あと初めてなので、余計なことまで確認しちゃったりして、余計めんどうなことになったりもしたような…
まぁプロに頼めばそこらへんをうまーくやってくれるんでしょうね(^^;;
最後の現場チェックはなかなか緊張しました。
無事に許可が取れてよかったです。
さぁがんばってパンを作りますよ!
いよいよオープンまで一週間になりましたが、昨日保健所から営業許可証が届きました(>_<)

こんな感じ。
これは、休憩スペースの飲食店の許可と、パンを販売する菓子製造の許可になります。
これで晴れてお茶やパンを出せる!
保健所の許可は、普通内装の設計会社やメーカーさんなどプロにお願いしてやるみたいですが、うちは内装を自分達で決めて大工さんにお願いしたので申請も自分でやりました。
なかなかめんどくさいですけど(^^;;
あと初めてなので、余計なことまで確認しちゃったりして、余計めんどうなことになったりもしたような…
まぁプロに頼めばそこらへんをうまーくやってくれるんでしょうね(^^;;
最後の現場チェックはなかなか緊張しました。
無事に許可が取れてよかったです。
さぁがんばってパンを作りますよ!
2014年11月11日
アクセスについて
交通のご案内

住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村立野461-265
TEL:0967-35-0789
国道57号線からの道順のご案内(熊本市内・大津方面からお越しになる場合)
国道57号線を阿蘇方面に進みます。

阿蘇大橋(赤橋)を渡らず約1km先左手に見える「南阿蘇温泉」さんの看板(※タヌキの置物が目印)で左折します。

道なりに約500m進みます。

たくさん看板が立っている分岐点にぶつかるので、そこを右折します。

道なりに約300m進み(※途中で自動販売機が右手に見えます)、突き当りを左折します。

再度、道なりに進み、約100m先の突き当りを右折します。

右折後、約10m先に当店がございます。

手前の砂利敷きの駐車場に駐車願います。


住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村立野461-265
TEL:0967-35-0789
国道57号線からの道順のご案内(熊本市内・大津方面からお越しになる場合)
国道57号線を阿蘇方面に進みます。

阿蘇大橋(赤橋)を渡らず約1km先左手に見える「南阿蘇温泉」さんの看板(※タヌキの置物が目印)で左折します。

道なりに約500m進みます。

たくさん看板が立っている分岐点にぶつかるので、そこを右折します。

道なりに約300m進み(※途中で自動販売機が右手に見えます)、突き当りを左折します。

再度、道なりに進み、約100m先の突き当りを右折します。

右折後、約10m先に当店がございます。
手前の砂利敷きの駐車場に駐車願います。

2014年11月10日
入浴の流れ
①電話予約
TEL:0967-35-0789
にお電話いただき、希望の日時をお伝えください。
※入浴・シャワー・着替えの時間を含めて60分制となっております。
②ご来店・受付
予約時間より少し前もってご来店下さい。
③入浴前
入浴前に自家製の酵素ジュースをお出しし、水分補給をしていただきます。
その間に、スタッフが入浴の流れや注意事項等をご説明し、当日の体調や症状等をヒアリングさせていただきます。
④お着替え
更衣室でペーパーバスローブとヘアキャップ等に着替えていただきます。
※タオルはご持参ください。
⑤ご入浴
スタッフが酵素風呂内に体の大きさに掘ったくぼみを作ります。その中に横になっていただき、体の上にスタッフがおがくずをかけていきます。ご自身でおがくずをかけていただいても結構です。足りない部分はスタッフが補助いたします。
入浴時間は、15~20分程度です。
⑥シャワー
体についたおがくずをブラシで軽く落としてから、シャワー室に移動し、おがくずや汗を流します。
酵素の効果を落とさないため、ボディーシャンプーは使わずシャワーで流すだけをおすすめしています。
⑦お着替え・ご休憩
更衣室でお着替えいただいた後、休憩室でごゆっくりお過ごしください。
温かいお茶(無料)やドリンクメニュー(有料)をご用意しております。
TEL:0967-35-0789
にお電話いただき、希望の日時をお伝えください。
※入浴・シャワー・着替えの時間を含めて60分制となっております。
②ご来店・受付
予約時間より少し前もってご来店下さい。
③入浴前
入浴前に自家製の酵素ジュースをお出しし、水分補給をしていただきます。
その間に、スタッフが入浴の流れや注意事項等をご説明し、当日の体調や症状等をヒアリングさせていただきます。
④お着替え
更衣室でペーパーバスローブとヘアキャップ等に着替えていただきます。
※タオルはご持参ください。
⑤ご入浴
スタッフが酵素風呂内に体の大きさに掘ったくぼみを作ります。その中に横になっていただき、体の上にスタッフがおがくずをかけていきます。ご自身でおがくずをかけていただいても結構です。足りない部分はスタッフが補助いたします。
入浴時間は、15~20分程度です。
⑥シャワー
体についたおがくずをブラシで軽く落としてから、シャワー室に移動し、おがくずや汗を流します。
酵素の効果を落とさないため、ボディーシャンプーは使わずシャワーで流すだけをおすすめしています。
⑦お着替え・ご休憩
更衣室でお着替えいただいた後、休憩室でごゆっくりお過ごしください。
温かいお茶(無料)やドリンクメニュー(有料)をご用意しております。
2014年11月10日
メニュー・料金について
【酵素風呂 ご利用料金(60分)】
一般 ¥2,500(初回のみペーパーバスローブとヘアキャップ無料!)
会員 ¥2,200(登録料 300円)
小学生 ¥1,000
未就学児 無料(安全のため、必ず保護者の方と一緒に入っていただきます。)
※入浴前の酵素ジュース、シャワー、入浴後の温かいお茶を含みます。
※利用時間の60分には、シャワー・着替えの時間も含まれます。
※会員登録後、次回来店より会員料金が適用となります。
※タオルはご持参ください。なお2回目より必要な方には、ペーパーバスローブとヘアキャップを販売しております。
※お子様やお年寄り、重い病気や障害のある方等は、必ず付き添いの方の同伴をお願いいたします。
【オプション】
美顔パック 一般+¥500 (トータル¥3,000)
美顔パック 会員+¥300 (トータル¥2,500)
※酵素風呂の入浴中に行います。
【営業時間】
10:00~16:00(完全予約制)
※当日予約は14:00まで
【定休日】
不定休:電話でお問い合わせください。
ご予約はこちら 0967-35-0789
一般 ¥2,500(初回のみペーパーバスローブとヘアキャップ無料!)
会員 ¥2,200(登録料 300円)
小学生 ¥1,000
未就学児 無料(安全のため、必ず保護者の方と一緒に入っていただきます。)
※入浴前の酵素ジュース、シャワー、入浴後の温かいお茶を含みます。
※利用時間の60分には、シャワー・着替えの時間も含まれます。
※会員登録後、次回来店より会員料金が適用となります。
※タオルはご持参ください。なお2回目より必要な方には、ペーパーバスローブとヘアキャップを販売しております。
※お子様やお年寄り、重い病気や障害のある方等は、必ず付き添いの方の同伴をお願いいたします。
【オプション】
美顔パック 一般+¥500 (トータル¥3,000)
美顔パック 会員+¥300 (トータル¥2,500)
※酵素風呂の入浴中に行います。
【営業時間】
10:00~16:00(完全予約制)
※当日予約は14:00まで
【定休日】
不定休:電話でお問い合わせください。
ご予約はこちら 0967-35-0789