畑と、柱塗りと、化け物みたいな虫
こんばんは、まこです。
今日は朝から庭の畑に種をまきました。
いや、旦那さんと息子にまいてもらいました。
畑の野菜を豊富にして、食いっぱぐれないように!
でも畑初心者で何も知らないので、本やネットを見ながら探り探り…結局、えいっやっ!と種を蒔くだけ蒔いてみました。
人参とブロッコリーとレタス。時期とか適当ですが、前に蒔いた高菜とわけぎも合わせて芽が出るといいなぁ!
あと、いよいよ柱を本格的に塗り始めました。
が、汚れないように準備する時間もかなりかかるんですね(^^;;疲れた〜。
最初はこんな感じの部屋↓
旦那さんが脚立で上の方、私が下の方を担当しました。
天井や梁も全部塗るので旦那さんがんばってます。
がんばったけど、今日はまだ全体の1〜2割しかいきませんでした(~_~;)
左が元、右が塗料を塗った方です。
あ、そうそう。
塗ってる途中で、でっかい足がいっぱい生えた化け物みたいな虫が出現するという事件が勃発!
さすが山の中!
ヤバイよー(>_<)
無事なんとかしてもらえましたが、こんなのが家に出るなんて、安心して眠れないよー!寝るけど。
皆様、南阿蘇は自然いっぱいですよ。精一杯気をつけますが、虫は出ますよ。
よろしく!
関連記事